未病放置で人生損していませんか?

健康

未病放置。

つまり、病院に行くほどでもない不調をそのまま放置することです。

不調の時間が長いと人生損しているように思いますよね?

人生の時間は限られていますから。

だけど放置したくてしているわけではないですよね。

改善出来るならしたい、と思っていらっしゃるはずです。

でも、病院に行っても「異常なし」と言われてしまう・・・

じゃあどうすれば・・・と途方に暮れてしまいますよね。

私もそうでした。

どうしてもしんどいから病院に行くのに、解決策も教えてもらえなくて・・・

お医者さんからしたらたいしたことない症状なのかもしれないけど、私にとってはめちゃくちゃしんどいんですけど!!

って思ってました。

そして、どうにか改善策を見つけたくて色々調べているうちに、中医学というものが存在していることを知ったんです。

よし。本を買おう。

Twitterで中医学のことを発信されている先生たちのツイートを拝見しているうちにそう思いました。

そんな私が購入した本はこちら。

「不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100」です。

この本を読む・・・というか、参考にしただけで、ちょっとした不調がだいぶ楽になったんです。

不調に合わせて食べるものを変えただけなんですけどね。

それだけでこんなに変わるのか!と驚きました。

私はKindle版を愛用しています。
「おうち養生」Kindle版に関してはこちらをご覧ください。

当たり前のように体調不良だった私

1か月のうち、体調がいいなと感じるのは多くて1週間。

酷い時は体調がいいと感じる日すらありませんでした。

でも、病気ではないんです。

解せん(´・ω・`)

ご飯も普通に食べているし、睡眠時間も7~8時間は取れていました。

でも、寝ても寝ても疲れは取れない。

酷い時は寝れない。

だから、余計にしんどい。

悪循環の無限ループです。

この無限ループは

食べるものに気を付ける

運動をする

よく寝る

ことで改善するのですが・・・

それについてはまた後日書きます(笑)

なぜ「不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100」を選んだのか

中医学に関連する本はたくさん出版されています。

その中で、私がこの本を選んだ理由は

読みやすかったから

シンプルですみません(笑)

ひとつの不調について

なぜその不調が起こるのか

改善するためには何を食べればいいのか

(項目によって)食べない方がいいものはなにか

どういう行動を取ると良いか(ツボ押し、等)

が簡潔に書かれています。

その情報量がちょうどいいのです。

情報って多い方がいいというわけではないですよね。

ものにもよりますが、今回の目的は「知識を詰め込む」ことではなく「不調を改善させること」。

それには最適です。

とにかくたくさんの情報が詰め込まれている本も読んだことがあるのですが、情報量が多すぎて全く頭に入ってきませんでした(笑)

「不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100」は”読む”のではなく”使う”

この本は私は「読む」のではなく「使う」ものだと思っています。

不調を感じた時は、その不調のことを詳しく書いてあるページを読み、参考にする、これだけです。

不調を改善するために食べるといい食材も、行動も複数書いてあるので、自分が取り入れやすいものを選ぶことが出来ます

紹介されている食べ物を全て食べなくてはいけない、とか、その行動をしなくてはいけないわけではないので、取り入れやすいですよ✨

効果はどのぐらい?

食べるといいと言われている食材を食べたり、行動をした時の効果ですが、私の場合

薬を飲むほど劇的には改善しないけど、楽にはなる

ぐらいです。

この、「楽にはなる」が大事。

最初から劇的に改善するわけではないのですが、気を付けていくことによって、そもそも不調を起こさないようにすることも出来るのです。

例えば、生理痛。

「不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100」には、生理中にやってはいけない習慣が書いてあります。

甘いものを食べ過ぎない、ダイエットや激しい運動はしないなど。

これらを気を付けつつ、食べた方がいいもの(ひじき、ピーナッツ、豆腐など)を食べるだけでもだいぶ楽になります。

本格的な生理痛には鎮痛剤を使いますが、やってはいけない行動を把握しておくだけで精神的にもかなり楽になるんですよね。

これが本当に助かるんです。

あと、よく助けられるのが、足がつる(こむら返り)。

足がつった時は血が不足しているんだな、と認識できるので、血を補う食材を食べるようにしていくとつらなくなっていきます。

足がつった時の対応に関してはこちらをご覧ください。

本当は足がつる前に血を補う食材を食べればつらなくて済むんですけどね(笑)

食べるものを意識していないと足がつるので、食べなきゃなって思えます(笑)

血を補う食材を食べることは、生理痛の改善にも役立つので✨

まとめ

「不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100」は

読みやすい

情報量がちょうどいい

紹介されている食材も取り入れやすい

ので買って損はない本です。

もし迷っているのであればスパッと買っちゃった方がいいです。

不調が改善されるのはなるべく早い方がいいですからね✨

著者の田中友也先生のTwitterもフォローさせて頂いて拝見しています✨

色々な養生を紹介されているので、オススメですよ✨

タイトルとURLをコピーしました